News&Blog

訪日韓国人集客の鉄則 2023年の訪日外国人消費動向データとNAVERブロガーで9年間成功し続けているノウハウ公開

目次

2023年1月時点での訪日外客数 No1は韓国人観光客

2023年1月時点での訪日外客数 No1は韓国人観光客であり、月間56万人が来日。全訪日外国人の37%を占めている。

日本政府観光局(JNTO)によると、2023年1月の訪日外国人旅行者数(推計値)は149万7300人となりました。

訪日客数の多い順に、韓国が56万5200人、台湾が25万9300人、香港が15万1000人となっており、国際便の復旧状況に大きく依存しています。

コロナ前まで、訪日外国人数は毎年最高数値を更新していましたが、中国人観光客の客足の戻りが未だないことから、総数としてはピーク時の半分ほどとなっています。

訪日外国人数(2023年1月期)

出典:https://www.travelvoice.jp/20230215-152964

国別にデータを見ると、訪日韓国人はコロナ直前とほぼ同等の数まで客足が戻っていることが分かります。

中国人観光客が 95.9% 減と、元々最も訪日外国人数が多かったために、総数を引き下げる要因となっています。

現在は、韓国が56万5200人、台湾が25万9300人、香港が15万1000人と、上位の3地域で総数の65%を占めているため、これらの国への集客施策を持つことが、訪日ビジネスを営む企業にとって重要になります。

2023年1月 訪日外客数(JINTO推計値)(対2019年比)

出典:https://www.jnto.go.jp/statistics/data/visitors-statistics/

消費額に関する調査も行われており、国別に「何の商材はどれくらいの確率で購入されるか」「購入された際の金額の平均は?」

など、自社のサービス・商品が該当する消費項目で、どの国の顧客の消費単価が高いのか?購入される確率が高いのか?を分析することが可能です。

この記事では詳しく触れませんが、ターゲット国を定める段階の企業様はぜひご参考ください。

訪日外国人の消費動向

出典:https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/syouhityousa.html

訪日韓国人は「ブログ・口コミ」から体験・購入するものを決定

訪日韓国人は「ブログ・口コミ」をみて、旅行先や旅行中の体験すること・購入するものを決定します。

韓国では普段から買い物や旅行、レストランなど、普段の行動の意思決定をする際に、ブログを見る習慣があります。これは日本旅行の際にはより顕著になり、様々な情報収集源の中でも、1番が「個人のブログ(38.3%)」続いて「SNS(33.7%)」となっています。

韓国における個人のブログとは、NAVERブログというブログを指すことがほとんどです。

これは、日本でイメージされる「特定の好きなブロガーがいて、フォローしている」という行動ではありません。

「最も利用率が高いNAVERという検索エンジンで、気になることを検索すると、NAVERブログが表示される」という、能動的な情報収集を意味しています。

SNSに関しては、Instagramでのハッシュタグ検索、位置情報検索など、気になっているお店や地域のリアルタイムかつ実際の体験者の声をみたいというシーンでの能動的な情報収集が大半を占めています。

訪日外国人の旅行情報源

出典:https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/syouhityousa.html

NAVERブログの例

Instagramの使用例

韓国の訪日観光客の消費動向に基づいた詳細な施策を検討中の方は、こちらの事例集を参照ください。

「個人のブログ」で自社ビジネスが認知される理想状態

最も参考にされる情報収集源「個人のブログ」で自社ビジネスが認知される理想状態とは

自社事業に関連するキーワードで検索された際に、コンテンツが上位表示されること

最も参考にされている個人ブログとは、韓国においては「最も利用率が高いNAVERという検索エンジンで、気になることを検索すると、NAVERブログが表示される」という、能動的な情報収集を意味しています。そのため、訪日韓国人集客の理想状態は「自社事業に関連するキーワードで検索された際に、コンテンツが上位表示されること」と言えます。

つまり、旅行前に「どこに行こうかな」「大阪に行くことは決めたけど、何を食べよう」「お土産には何を買おうか」と、旅行中のプランを決定する際や、旅行中に「近くで美味しいラーメンは何があるだろう」「この地域のおすすめのお土産って何があるだろう」といった、旅行中の行動を決定する際に、最も見られているコンテンツがNAVERブログとなります。

そのため、NAVER上で下記のようなキーワードが検索された際に、貴社のコンテンツが上位に表示されていることが、韓国人集客を行う上での最重要事項となります。

<キーワード例>

  • 大阪 旅行
  • 道頓堀 ホテル おすすめ
  • 道頓堀 お土産リスト
  • 大阪城 レストラン
  • 大阪 ホテル おすすめ

NAVERで上位表示されるコンテンツは、一癖も二癖もある

これって、つまりはSEO対策をやれば良いってこと?

検索された際に、上位表示をさせる施策といえば、SEO対策が有名です。

結論から言えば、NAVERで「SEO対策を行うことが最重要である」のが弊社の見解です。しかし、日本で最も利用されているGoogleやYahooの検索エンジンでのSEOとは180度考え方が異なるといっても過言ではありません。

ここからは検索エンジンNAVERが持つ、上位表示のアルゴリズムの一癖、二癖を紹介し、その中でSEO対策に成功するための鉄則までご紹介いたします。

SEO対策の成功方法・上位表示のアルゴリズムが全く異なる

検索エンジンNAVERの上位表示アルゴリズム

自社サイトでのSEOでは、一生NAVERでの上位表示は実現できない?

SEO対策は、Googleにおいては基本的に「自社のWEBサイト」の改善やコンテンツ作成を行い、狙ったキーワードでの上位表示を獲得していく施策です。しかし、韓国NAVER、特に訪日外国人集客においては「自社サイトでのSEO」はほぼ意味がありません

Googleでは全てのコンテンツは対等であり、検索語句に応じて良質なページが上位表示されます。しかし、実はNAVERでは全てのコンテンツがカテゴリーで分けられており、検索語句に応じてまずはどのカテゴリーを上位表示させるべきなのかをNAVERのアルゴリズムが判断しています。そのため、「上位表示させたい検索語句で、どのカテゴリーが上位表示されるのか」を把握していなければ、そもそも上位表示される土俵にさえ立つことができません

実際に訪日韓国人が検索するであろうキーワードを例に、どんなカテゴリーが上位表示されるのかを見てみましょう。

大阪 旅行

1位:NAVER公式旅行情報まとめ
※概要データ / 各情報へのリンク

大阪旅行では関連するブログ記事、予約情報、写真などがリッチな表示でまとめられています。

具体的なコンテンツは旅行特化ブログ、通常ブログ、旅券予約などが整理され表示されます

1位:NAVER公式旅行情報まとめ
※ブログ / Tripadvisor

大阪旅行関連のブログがピックアップ表示され、その下にはTripadvisorの情報を元におすすめの観光スポットやグルメ、ショッピング情報が表示されました

1位:NAVER公式旅行情報まとめ
※ブログ / 旅行商品

再度、おすすめコースという切り口で旅行ブログがまとめて紹介され、その下には各種予約サイトのチケット情報が表示されました。

2位:ブログまとめ

人気トピックということで、大阪旅行に関連した別キーワードのブログ検索の結果が表示されました。

3位:別キーワードのブログ検索結果(日本ガソリンバス)

大阪旅行に関連する別のキーワードでの、ブログ検索結果が表示されます。

4位:別キーワードのブログ検索結果(大阪から京都旅行)

大阪旅行に関連する別のキーワードでの、ブログ検索結果が表示されます。

道頓堀 お土産リスト

1位:総合カテゴリー

ブログ・コミュニティーサイト・WEBサイトなど複数カテゴリーに跨ったコンテンツが表示されるカテゴリー。

WEBサイトが表示される可能性がある唯一のカテゴリーだが、上位表示されている具体コンテンツは今回全てブログ

2位:VIEWカテゴリー

ブログ記事とコミュニティーサイト(カフェと呼ばれる)が表示されるカテゴリー。

日本旅行関連のほとんどのキーワードで上位表示されているのがこのVIEWカテゴリー

3位:動画カテゴリー

Youtube動画やNAVERブログ内の動画などが表示されるカテゴリー

訪日韓国人の検索結果表示は、ブログが大半以上を占める

2つのキーワードでの検索結果を上位から紹介しましたが、多くのブログが表示されていたことが分かるかと思います。また、WEBサイトが表示される可能性がある唯一の「総合カテゴリー」でも、検索結果のほとんどはブログ記事でしたね。

このことから、NAVERで上位表示を獲得していくためには「NAVERブログによるSEOが最重要」となります。

自社事業のキーワードで、何が上位表示されるか、チェックする方法

この資料では2つのキーワードでの事例しか紹介できておりませんが、実際に日本旅行関連のキーワードのほとんどで、ブログが上位表示されています。もし自社事業に関連するキーワードでの検索結果を確認されたい方は、下記のステップで簡単に確認ができます。

Papago翻訳でキーワードを韓国語に翻訳

NAVERで実際に検索

「新規性」と「タイトル・記事中キーワード」の重要性を理解する

「新規性」と「タイトル・記事中キーワード」の重要性を理解することで、NAVERブログの上位表示を実現することができます。

「記事の新規性」と「タイトル・記事中キーワード」が上位表示を握る鍵

ここまでで訪日韓国人集客にNAVERブログでのSEOが重要と紹介しましたが、具体的にどのようにNAVERブログを活用することで上位表示を獲得できるのかを、重要な評価指標の2点「記事の新規性」と「タイトル・記事中キーワード」を中心に紹介していきます。今回は、大阪道頓堀にてラーメン屋を経営しているケースで解説します。

도톤보리 라멘 맛집 (道頓堀 ラーメン 美味しい店)

도톤보리 라멘 (道頓堀 ラーメン)

「記事の新規性」の重要性

NAVERで上位表示される記事の大きな特徴として、「記事公開日が最近のものであること」が挙げられます。下記のキーワードで検索を行なっても、上位表示される記事は直近1ヶ月以内のものがほとんどで、2ヶ月前、3ヶ月前の記事はほとんど上位表示されることはありません。つまり、継続的に口コミが発生しているか、意図的にコンテンツを投稿し続けなければ、自社の認知が広がっていくのは難しいと言えます。

一見、デメリットのようにも感じられるかもしれないが、これは裏を返すと「直近2週間などで公開された記事と、自社の記事の勝負」という競合記事が少ない戦いになるため、GoogleでのSEOに比べて、圧倒的に上位表示がさせやすいと言えます。

最も大きい「大阪 グルメ」といったキーワードは、通常Google SEOでは、100%といって良いほどに、食べログやグルなびなど大きな口コミサイトに1企業が勝てることはありませんが、韓国NAVERにおいてはこんな大きなキーワードでも、無名の日本企業が上位表示することができます

2023/04/06 時点の検索結果

도톤보리 라멘 맛집 (道頓堀 ラーメン 美味しい店)
도톤보리 라멘 (道頓堀 ラーメン)

「タイトル・記事中キーワード」の重要性

2つめの「キーワード」、Googleでは複数の似た検索語句では、似たようなコンテンツ&同じコンテンツが上位に表示されやすいですが、NAVERでは少し言い回しが異なるだけで、別のコンテンツが表示されます

実際に先ほどのキーワードも、大きくはニーズが一致しているキーワードですが、3つしか重複していません。

似ているキーワードでも、全く異なる記事が評価されやすいことから、一つのキーワードで競合するブログ記事が少なくなり、結果、上位表示をしやすくなっています。

2023/04/06 時点の検索結果

도톤보리 라멘 맛집 (道頓堀 ラーメン 美味しい店)

1位:道頓堀ラーメンのグルメ・レストラン九州ラーメンキオ大阪旅行 – 3日前
2位:日本大阪グルメ 道頓堀イチランラーメン価格注文レシピ – 9日前
3位:【大阪旅行】道頓堀 グルメキュウカツ京都勝牛/一蘭ラーメンへ… – 11日前
4位:日本大阪旅行コースの見どころ道頓堀 グルメイチランラーメン – 1ヶ月半前
5位:道頓堀ラーメンのグルメ・レストラン、24時間金龍ラーメン(金龍ラーメン) – 10日前
6位:大阪道頓堀ラーメンのグルメ・レストラン24時間運営、金龍ラーメン – 22日前
7位:大阪道頓堀 グルメイチランvs金龍ラーメン(キンリュウラーメン)場所と… – 2ヶ月前
8位:大阪グルメ 道頓堀イチランラーメン簡単な注文方法 – 4ヶ月前
9位:キュウカツ、クシカツ、イチランラーメン、桃ファンタ、道頓堀 グルメ – 23日前
10位:大阪グルメ 道頓堀<キンリュウラーメン> 24時間営業する金龍ラーメン!… – 13日前

도톤보리 라멘 (道頓堀 ラーメン)

1位:[2泊3日旅行] 2023.03_3日目_カムクラ(道頓堀ラーメン家) – 1日前
2位:日本大阪旅行コースの見どころ道頓堀グルメイチランラーメン – 1ヶ月半前
3位:道頓堀ラーメングルメ九州ラーメンキオ大阪旅行 – 3日前
4位:道頓堀ラーメングルメ、24時間金龍ラーメン(金龍ラーメン) – 10日前
5位:[日本旅行/1日目] 大阪城、道頓堀、金龍ラーメン、クシカズ… – 10日前
6位:大阪道頓堀グルメイチランvs金龍ラーメン(キンリュウラーメン)場所と… – 2ヶ月前
7位:道頓堀キンリュウラーメンイチラン比較、ミルキットサム – 10日前
8位:日本大阪のグルメ・レストラン道頓堀イチランラーメン価格注文レシピ – 9日前
9位:3月月日本旅行/1日目/キンリュウラーメン/道頓堀一正はぜひ行かなければな – 4日前
10位:観覧車、梅田公衆庭園、一蘭ラーメン、道頓堀ワンダークルーズ) – 3日前

効果的な韓国向けマーケティング戦略を計画する際には、弊社の対応可能な国&施策まとめをご覧ください。

自社でNAVERブログを立ち上げるのか、ブロガーを起用するのか

すでに一定SEOで成功しているNAVERブロガーを起用するのがおすすめ

自社でNAVERブログを立ち上げることは企業でも可能です。しかし下記の2点の理由から、「すでに一定SEOで成功しているNAVERブロガーを起用する」ことをオススメしており、弊社でもサービスとしてご提供しております。

① 記事の新規性が重視され、キーワードごとに表示されるコンテンツも異なることから、自社ブログが成果が出る状態に乗せるには「認知度を獲得していくためには、毎回少し違う角度で月に何十という数の記事を投稿し続ける必要がある」ため。

記事を作成しても、新規性が優先されるために、すぐに流入は入らなくなってしまいます。また、キーワード毎に表示される記事が異なることから、ターゲットとする数十個のキーワードに対して、月に2~3回ずつコンテンツを投稿していくといった運用になります。

事業のサービス提供、国内顧客の集客、他の国の集客など、同時に回していく中で韓国のみにこれだけ膨大な工数を割くことができる企業様は多くないのではないでしょうか。

② SEOで成功している日本旅行ジャンルTOPブロガーからの意見 これに関してはデータではないのですが、TOPブロガーで多くの他のブロガーのアドバイスも行なっている方の意見だと、NAVERブログを開設してから半年〜1年はコンテンツを投稿し続けても、上位表示がされない状態が続くことがほとんどだそうです。どのような状態になれば、上位表示されやすくなるのかまでは解明できていない点ですが、①で述べた施策を1年ほど継続してようやく成果につながると考えると、すでに1記事投稿するだけで上位表示が獲得できるようなブロガーを起用した方が効率的と言えます。

こちらの記事の取材を行った際の、裏話として上記アドバイスをいただきました。

月間40万PVのプロブロガーを独占取材!韓国NAVERで効果の出るブログプロモーションの秘訣

【上級編】ブロガーの中で有名店になることで、口コミがどんどん広がる

投資で上位表示を実現するフェーズから、自然な口コミで上位表示されるフェーズへ

先ほどご説明したように、NAVERでの上位表示をキープし続けるには、新しい記事を一定間隔で投稿し続ける必要があります。しかし、この施策にも一定ゴールと言えるタイミングが存在してます。

それは「ブロガー内で認知が広がり、投資してブログ作成を行わなくても、ブロガーが自主的に取材してくれている状態」です。

ここまでくれば、検索結果の上位に常に貴社の記事が表示され続けることになるため、それ以降もどんどん自然な口コミがブロガー内に広がり、理想状態と定義した「自社事業に関連するキーワードで検索された際に、コンテンツが上位表示されること」を実現し続けることができます

これによって、いつ誰が検索を行なっても、貴社の情報に辿り着き、その一部が来店・購入する状態となり、訪日韓国人集客施策に成功したといえるはずです。(仮にこの状態に辿り着く前であっても、弊社のお客様の多くが、ブロガー起用コストより、利益の方が高く、投資対効果が見合っています)

【上級編】キーワードを網羅し、上位表示更新ペースに合わせて記事投稿

具体的なコンテンツ投稿スケジュール戦略

上位表示の新規性についてご紹介しましたが、この表示される記事の順位が入れ替わる速度もキーワードによって異なります。基本的に、ビッグキーワード(月間検索ボリュームが多いキーワード)ほど、記事の入れ替わり速度も早まります。

これをコンテンツ投稿スケジュール戦略として考えると、下記のような戦略を取ることが有効といえます。

■この例におけるゴール

各キーワードで常に1記事上位表示を獲得している状態を作ること

【上級編】上位表示をジャックし続ける

一気に知名度を高めるための有効戦略が、上位表示結果のジャック戦略

上位表示ジャック戦略とは、名前の通り「特定のキーワードで上位表示されている記事の全てが、貴社の情報である状態」を作る戦略です。

これは特に、まだ韓国での知名度が低い企業が取るべき戦略です。複数のキーワードで一つずつ記事を投稿する手法も有効ではありますが、この戦略の良い点は「圧倒的なNo1感」が出る点です。これによってその上位表示がされている期間に、検索結果を見た顧客は、間違いなく「大阪でのラーメンはこのお店で間違いない」と認識するはずです。

また、ブロガー内でもこの期間に大阪に訪れたブロガーには取材をされるでしょう。これによって、先のパートで紹介した理想状態の「ブロガー内で認知が広がり、投資してブログ作成を行わなくても、ブロガーが自主的に取材してくれている状態」にいち早く近づけることが可能になります。

この戦略を取る際には、なるべくビッグボリュームのキーワードを選んで、上位表示を全てジャックすることが有効なため、下記の図では「大阪旅行」か「大阪 レストラン」が候補にあがります。

より深くNAVERブログでのマーケティング戦略を理解するためには、会社概要を含む弊社の3点資料セットをダウンロードして、具体的なケーススタディをご確認いただけます。

最後に

まだまだ、韓国NAVERブログで成果を上げるための、戦略・データ・アルゴリズムなどお伝えしたいことは多々あるのですが、膨大な資料となってしまうため、より詳細を知りたい方はお問い合わせ頂けましたら幸いです。

これらのノウハウを用いて、2014年から多くの訪日インバウンドビジネスに携わる企業様の支援を行い、実際に多くの企業様に継続的にサービス利用を頂いております。

お問い合わせ頂きましたら、この資料のノウハウをサービスパッケージとした「NAVER Blogger EX」をご案内させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

LIFE PEPPER では、海外マーケティングに役立つ基礎知識やノウハウをまとめ、50種類以上のお役立ち資料を公開しています。

ご興味のある方は、以下リンクからダウンロードしてご活用ください。

⇒50種類以上の海外マーケティングに役立つお役立ち資料集
Category Category

訪日インバウンドの関連記事