News&Blog

海外SEMとは?SEO・リスティング広告との違い、成功のポイントなど徹底解説

「海外に向けたマーケティングではSEMが重要と聞いたけど、そもそも何なのか分からない」「SEOやリスティング広告と何が違うの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、海外SEMの概要について解説したのち、成功させるためのポイントを紹介します。海外マーケティングの成功に欠かせないSEMについて学びたい方は、ぜひ参考にしてください。

そもそも、SEMとは?SEOの違いは?

SEMとは、Search Engine Marketing(検索エンジンマーケティング)の略であり、検索エンジンで行うマーケティングのことを指します。

SEOと似ているため混同されがちですが、SEOはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略であり、検索順位を高めてアクセスを増やし、CV数を増やす施策のことです。

両者の違いを一言で言うなら、SEMは検索エンジンで行うマーケティングを総称しており、その施策のなかにSEOが含まれているイメージです。

検索エンジンにおけるマーケティングをSEOと捉える人も多くいますが、SEOはSEMの施策の一つであり、異なるものだということを押さえておきましょう。

リスティング広告との違いは?

では、検索結果の上部に表示させるためのリスティング広告とは何が違うのかと言うと、リスティング広告もSEMの施策の一つに含まれます。

リスティング広告は、広告を表示するユーザーを絞り込み、ユーザーが何かのキーワードで検索した時に顕在ユーザーに対して広告が配信される仕組みです。

キーワードで検索するユーザーは既にニーズが明確であるため、関連性の高いリスティング広告を用意し、あらかじめキーワードを指定しておくことで費用対効果の高い広告運用が実現します。

SEOは無料で検索上位にコンテンツを持ってくることができる反面、即時性が低いことが特徴です。一方、リスティング広告は費用こそかかるものの、即時性が高く、キーワード選定さえ間違えなければ高い効果を見込める施策といえます。

SEOとリスティング広告はどちらもCVを高めるための施策であり、SEMの一部に含まれます。具体的には、次のようなイメージです。

出典:SEMとは? SEOとの違いを理解しよう!

SEOとリスティング広告の使い分け方

SEOとリスティング広告のどちらも効果的なSEM施策ですが、どちらを使うべきか迷ってしまうことも少なくありません。

使い分ける際は、次のような考え方がおすすめです。

  • 長期的な効果を得たい場合:SEO
  • 短期的でも即効果を得たい場合:リスティング広告

SEOは長期的な視点が欠かせず、コンテンツを公開してすぐに順位が高くなるものではありません。また、公開したからといって必ずしも検索上位に表示されるとは限らないため、定期的な効果測定と改善を行っていくことがポイントです。

リスティング広告と比較すると即効性が低いため、リスティング広告で効果の高かったキーワードを元にSEO対策をしていくと良いでしょう。

一方でリスティング広告は、SEO効果が出るまでなどの、短期的な施策を考える際に向いているといえます。キーワードを選定したら、予算と広告効果を見つつ課金額を設定できるため、短期間で効果を得たい場合に向いているSEMです。

SEOは短期的な効果は見込めないため、新規サイトの立ち上げなどで集客数が安定するまでの施策として活用すると良いでしょう。

海外SEMとは?

海外SEMとは、海外に向けたコンテンツ発信において、検索エンジンでマーケティングを行うことを指します。

海外向けのサイトを作成する際は、国内向けと同じようなSEM対策を行っていても、ニーズが異なるため成功するとは言えません。

そのため、海外ユーザーのニーズを意識してキーワードを選定し、あらゆるSEM対策を行っていくことがポイントです。その施策として、SEOやリスティング広告などが挙げられます。

SEO対策やリスティング広告の運用方法について詳しく知りたい場合は、以下の記事をご覧ください。

関連リンク:

海外SEOとは?日本との違い・注意点・コンテンツ作成のポイントを解説

海外リスティング広告の効果とは?運用のメリットや設定方法をご紹介

知っておきたい海外の検索エンジン事情

海外SEMにおいて、海外の検索エンジン事情を把握しておくことは重要なポイントとなります。

日本ではGoogleとYahooが主流の検索エンジンとなっていますが、海外では異なります。

欧州圏では、ほとんどの国がGoogleがトップシェアを獲得しており、シェア率は80〜90%ほどと圧倒的です。

しかし、中国やロシア、韓国などの新興国では自国の検索エンジンのシェアが高く、各国によって異なります。中国ではBaidu、ロシアはYandex、韓国ではNAVERがトップシェアを獲得していることが特徴です。

このように各国によって主に使われている検索エンジンが異なるため、ターゲットに合わせてそのターゲットが使っている検索エンジンに適したSEO対策が求められます。

現地のネイティブ寄りになるように翻訳したとしても、生活様式や文化の違いから、そもそもコンテンツの内容が適さない場合もあります。そのため、現地のターゲットが抱えるニーズを把握し、価値のあるコンテンツを発信していくことが欠かせません。

海外の検索エンジンについて、詳しくは以下の記事をご覧ください。

関連リンク:【最新】海外の検索エンジンランキング24選 世界と日本を徹底比較

海外SEMを成功させるポイント~SEO(検索エンジン最適化)編~

ここからは、海外SEMを成功させるための施策として、SEO(検索エンジン最適化)におけるポイントを解説します。

ターゲットとなるエリアのトレンドに合わせる

海外SEMでSEOを成功させるためには、ターゲットとなるエリアのトレンドに合わせてコンテンツを作成することが欠かせません。

日本国内向けのコンテンツと同じ感覚で作成した場合、国内では有益な情報だったとしても、海外ユーザーから見た時に役に立たないと判断されてしまいかねません。

そうなると上位表示も難しくなってしまうため、ターゲットエリアでは何がトレンドなのか、どのようなコンテンツが求められているのかを把握し、反映させていくことがポイントです。

ネイティブの人にコンテンツを作成してもらう

「日本語の文章を機械翻訳で直訳すれば良いのでは?」と思うかもしれませんが、それでは現地のユーザーにとって読みにくく、意味の伝わらない文章になってしまいます。

そのため、現地語に精通しているネイティブの人にコンテンツを作成してもらうことがポイントです。

Google検索セントラルにおいても「自動翻訳したサイトページが検索エンジンからクロールされないようにしてください。」と記載されているため、海外SEOの効果を高めるためにはネイティブによる文章作成が欠かせません。

現地のユーザーにキーワード選定を相談してみる

海外SEOの成功を狙うのであれば、文章作成以前の段階である、キーワード選定についても現地のユーザーを意識する必要があります。

その上で、現地のユーザーにキーワード選定について相談し、地域性やトレンドを聞くことがポイントです。

現地で需要のあるキーワードを探す上でキーワードプランナーも効果的ではありますが、トレンドキーワードは表示されない傾向にあります。そのため、生の声を聞くことが最も効率的なリサーチといえます。

現地のサイトに被リンクをもらうことを意識する

国内外を問わず、SEO対策において被リンクは重要視されています。そのため、現地のサイトに被リンクをもらうことを意識して運用するのも、ポイントの一つです。

プレスリリースサイトなどに被リンクをもらえると、その情報が二次拡散されてバズる可能性もあります。バズを起こせると新規流入が爆発的に増えるため、効率よくアクセスを増やせるでしょう。

また、現地企業から被リンクを獲得できるとクローラーを呼び込みやすくなるため、インデックスが早まると言われています。

海外SEMを成功させるポイント~リスティング広告編~

ここからは、海外SEMのもう一方の施策として挙げた、リスティング広告を使ってマーケティングを成功させるポイントについて解説します。

ターゲットとする国を決める

国によって検索エンジンのシェア率やニーズが異なるため、まずはターゲットとする国を決めることが欠かせません。

「英語圏」にターゲットを決めるとしても、その中にはさまざまな国があるため、できる限り細かくターゲットを絞ることが望ましいでしょう。

ニーズがあるかを見極めるためには、自社サイトへのアクセスデータを元に、流入の多い国を選ぶことがおすすめです。もしくは、現地のユーザーに実際に相談してみる方法もあります。

広告を出稿する媒体を調査・選定する

「リスティング広告=Google」のイメージがあるかもしれませんが、国によって利用されている検索エンジンは異なります。そのため、ターゲットに合わせて媒体を調査し、選定していく必要があります。

まずはターゲット国でどのような検索エンジンが使われているのかを把握し、どのような特徴があるのかを分析しましょう。

自社のターゲットユーザーに広告を表示させることが目的であるため、効率の良い媒体はどれか見極めることがポイントです。

ネイティブに翻訳を依頼する

SEOにおけるポイントでも触れましたが、ただ日本語を英語に翻訳するだけでは、現地のユーザーに刺さるコンテンツを作ることはできません。

そのため、リスティング広告に使う文章においてもネイティブに翻訳を依頼し、完璧に現地の言語に適したもので作成することがポイントです。

翻訳が間違っていると広告の信頼を大きく下げてしまうため、せっかく広告を表示できても、クリックしてもらえない可能性があるため注意しましょう。

現地広告の競合他社を分析する

海外向けにリスティング広告を出稿するのであれば、現地で広告を出稿している企業が競合となります。そのため、現地広告の競合他社を分析し、自社の強みを創造していくことが欠かせません。

Googleの場合は、Google広告の「プレビューと診断ツール」を使うことで、特定の国でどのような広告が表示されているのかを調べられます。

出稿前に競合について調査し、どのような広告があるのかを把握した上で、自社はどのように差別化していくべきかについて考えることがポイントです。

海外SEM対策にお悩みなら、LIFE PEPPERへご相談ください

LIFE PEPPERでは、海外SEMにおける対策について、リスティング広告やSEOの面でサポートをさせていただいております。

海外向けリスティング広告は、海外マーケティングを成功させるために欠かせない手法の一つです。

弊社では、進出国に合わせた最適な媒体の設定と、短期間で効果を得るためのリスティング広告をご提案いたします。現地ユーザーを意識したキーワード選定で直接広告を配信できるため、予算を抑えて見込み客へのアプローチが可能です。

また、10言語以上、110か国以上に対応できるリスティング広告のサポートをいたします。海外に特化してマーケティングを成功させたい、というお客様はぜひご相談ください。

海外SEM対策におけるサービスについて、詳しくはこちらのページよりご覧いただけます。

海外SEMの成功事例をご紹介

弊社の海外SEMサポートの事例として、株式会社昭和技研工業様への、中国進出に向けたリスティング施策があります。

BtoBビジネスというニッチな分野でありながら、中国市場からの問い合わせ増加に向けて百度リスティング施策を実施したところ、継続的に問い合わせが発生するようになったとのことです。

中国市場へのプロモーションは難しいとされており、特にBtoB商材のリスティング施策は難易度が高い傾向にあります。しかし、ターゲットとニーズをしっかりととらえたリスティング施策により、確実な問い合わせを獲得できている様子でした。

このほかにも、運用からわずか5ヶ月で目標CPAを達成できた事例などもあり、海外向けリスティング広告において効果的な施策をご提案させていただいております。

まとめ

今回は、海外SEMの概要や、SEO・リスティング広告との違い、成功させるためのポイントなどについて解説しました。

海外SEMを成功させるためには、SEOやリスティング広告のそれぞれで効果的な施策を売っていく必要があります。両者に共通して言えるのは、現地のターゲットニーズの意識と、ネイティブによる正確な情報の発信です。

また、これらの施策を使い分けることでより費用対効果を高められるため、本記事の内容を参考に海外SEMに取り組んでみてください。

LIFE PEPPER では、海外マーケティングに役立つ基礎知識やノウハウをまとめ、50種類以上のお役立ち資料を公開しています。

ご興味のある方は、以下リンクからダウンロードしてご活用ください。

⇒50種類以上の海外マーケティングに役立つお役立ち資料集
Category Category

海外全般・英語圏の関連記事